みんなのひろば > 八太郎山居宅支援センター > 2012年10月

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、秋にもいろいろありますが、秋から冬にかけてはウイルス感染症も流行る季節です。おいしい秋、楽しい秋を満喫するためにも、ウイルス感染症にはご注意ください。

第1位・・・インフルエンザ
 インフルエンザは、秋冬に流行する、ウイルス感染症の一種。"風邪"は鼻や喉に症状が現れるのに対し、インフルエンザは急に38〜40℃の高熱が出るのが特徴で、さらに筋肉痛や関節痛などの症状が強く現れることもあります。重症化すると、抵抗力の弱い乳幼児や高齢者では命にかかわることもあります。

第2位・・・ノロウイルス
 生ガキのおいしい季節に登場するのが、ノロウイルス。カキなどの魚介類の内臓に付着しており、生のままで食べると感染する恐れがあります。しかし、熱に弱いという性質を持っているので、加熱すれば大丈夫です。また、感染した人の嘔吐物や便から二次感染を起こすこともあります。



1.手洗い
2.うがい
3.マスク


"三種の神器"でもウイルスは完全には防げません。
そこで大事なのが、体の免疫力を高めること。そのためには、規則正しい食事と十分な急速が大事。免疫力を高める栄養素の代表がタンパク質やビタミンなど。
積極的に摂取して、ウイルスに負けない体を作りましょう。

●タンパク質
体の機能を正常に保つのに必要な栄養素。血液や各組織の材料となります。
●亜鉛
免疫物質の生成を高める働きがあります。
●ビタミンC
体の免疫物質を作るのに必要な栄養素。不足すると抵抗力や免疫力が下がります。
●ビタミンA-E
ウイルスの侵入を防ぐ喉や鼻の粘膜を強化し、粘液分泌を高める効果があります。

訪問看護より



利用者の皆さんと一緒に、お祭りの飾りを制作しています♪
こちらは紙粘土で作ったキーホルダー。
利用者の皆さんより職員のほうが作る
のに夢中です(^^;
こちらはカラフルな三角形の立体を
沢山あつめて作った、3Dアート!
まだ試作の段階です。
 

 



→みんなのひろばTOPページに戻る